整形外科・リハビリテーション

整形外科

体の痛みから解放されるための治療をします

整形外科は、体の基盤となる骨や関節、それを取り囲む筋肉や腱、それらを支配する神経からなる「運動器」(体を動かし支えるための組織や器官)を対象に、その機能改善を目指す診療科です。
肩こり、腰痛、膝痛、手足の痺れ、関節リウマチ、慢性関節炎など、日常的にある体の違和感や痛み、捻挫や骨折などの突発的な外傷の診療を行っています。また、交通事故や労災(むち打ちなど、緊急治療を要さない外傷)などにつきましても、ご相談ください。
膝痛にお悩みの患者さんには、膝関節専門の医師による月一度の外来診療の受診をおすすめしています。

このような症状がある方はご相談ください

  • 肩や首が凝る
  • 腕が上がらない
  • 首、肩、腕、肘、手、手首などが痛む
  • 腰、股関節、膝、足、背中などが痛む
  • ぎっくり腰になった
  • むち打ち症になった
  • 手や足がしびれる
  • 手や指がこわばる
  • 指を伸ばす時に引っ掛かる
  • 突き指をした
  • 捻挫、骨折、打撲、脱臼をした
  • 切り傷、すり傷、やけどなどの外傷を負った

リハビリテーション

さまざまな治療器具を揃えています

さまざまな治療器具を揃えています

リハビリテーション(リハビリ)とは病気や怪我、老化、障害によって低下した、あるいは失われた身体機能・運動機能を回復、改善、維持するための取り組みやサポートで、理学療法士が運動療法・物理療法と呼ばれるリハビリを行います。
当院のリハビリテーション室には低周波(SSP)治療器、中周波治療器、マイクロ波治療器、超音波治療器、牽引機、近赤外線治療器など、効果の高い治療器具を多数取り揃えております。

リハビリテーションの対応可能な症状・疾患

  • 肩こり
  • 五十肩
  • 腱鞘炎
  • 頭痛
  • 腰痛
  • ぎっくり腰
  • ばね指
  • 腕の痛み
  • 首の痛み
  • 手足のしびれや痛み
  • 骨折治療
  • 靭帯損傷後の治療
  • 脊柱管狭窄症
  • 変形性膝関節症
  • 手指の変形 など

リハビリテーションにおける運動療法

身体全体または一部を動かすことで症状の軽減や運動機能の回復を目指す治療で、骨や筋肉、関節の慢性疾患、介護予防など、症状に合わせたリハビリを行います。運動療法で使う機器には次のようなものがあります。

  • トレッドミル(ルームランナー/歩行やランニングのリハビリ)
  • エアロバイク(下肢の筋力強化、膝の屈伸運動)
  • レッグエクステンション(大腿四頭筋の強化、膝のリハビリ)
  • プーリー(滑車/肩、腕、肘、脇の下のストレッチ)
  • ステッパー(下肢の筋力強化)
  • パワープレート(振動刺激による筋力強化)

リハビリテーションにおける物理療法

温熱、冷却、水、電気、赤外線など、外部から刺激を与えることによって、機能回復や痛みの軽減をはかる治療です。牽引(けんいん)療法や電気療法(患部に電流を流す治療)などがあり、麻痺の回復や鎮痛などを目的に行われます。

SSP治療器(低周波治療器)

SSP電極をツボに置き、低周波の電流でツボの表面を刺激する治療法で、鍼治療に近い効果を得られます。血行をよくすることで鎮痛、消炎効果があるこのSSP療法は「刺さない鍼治療」とも呼ばれ、肩こり、腰痛などの治療に使用します。鍼治療と較べて、痛みもなく、衛生的で感染の心配がない、副作用がない点が患者さんに安心感を与えています。

超音波治療器

超音波の振動で生体組織が温められ、血流の改善や疼痛の緩和などの効果が期待できます。疼痛、関節周囲炎、腱鞘炎、リウマチ、肩こり、腰痛の治療に使用します。

牽引療法

頸椎や腰椎を牽引する(引っ張る)ことによって、神経の圧迫で起きる手足や腰の痛み、しびれを緩和する治療法です。椎間板ヘルニア、座骨神経痛、腰痛、肩こりなどの治療に使用します。

お問い合わせはお気軽に

診療時間 9:00〜12:00/16:00〜19:00
受付時間 8:45〜11:30/15:45〜18:30
休診日  水曜•土曜午後•日曜•祝日

052-603-3550 052-603-3550